氏川 巳央(うじかわ みお) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
4歳よりピアノを、12歳よりフルートを始める。
水戸第三高等学校音楽科を経て、国立音楽大学演奏学科卒業。
第6回及び第8回ソロコンテストいばらき金賞受賞。
卒業後は、演奏活動や、結婚式場での奏者を務めている。
フルートを美しく奏でるために、サポートをさせて頂きます!
氏川先生にインタビュー!
Q1.始めてみたいけれど、できるか不安です。楽器のこともよく分かりませんが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
レッスンは、お1人お1人のペースに合わせて行いますので、ご安心ください。楽器のこと、楽譜の読み方、呼吸法など、基礎から丁寧にレッスン致します。
Q2.先生がフルートを始めたきっかけを教えてください
フルートの綺麗な見た目のイメージに惹かれて始めました。
最初はイメージだけでしたが、やってみると優美な見た目はもちろん、音の美しさが大好きになっていきました。
レッスンに通い、少しでも先生の音に近づけるように探求していました。そして今でも音に対する探究心は続いています。
Q2.フルートの魅力とは何ですか?
なんと言っても、美しい音色ではないでしょうか。
フルートは、明るく優雅な音色で、様々なメロディを演奏できる楽器です。
クラシック、ポップス、ジャズ、演歌など・・・ぜひ、お気に入りの曲をフルートで演奏してみましょう!
Q3.どんな方が習いに来ていますか?
お子様から大人の方まで、様々です。学校の吹奏楽部で活動されている学生さんもいらっしゃいます。
最近は、趣味で始められる大人の方も増えてきていますよ。
Q4.フルートをやっていてよかったなあ、と思う瞬間を教えてください。
演奏を聴いて喜んでもらうことや、教室で生徒様とお会い出来ることです。
それから、フルートを演奏することで“表現する楽しさ”を感じています。
私自身、あまり積極的な性格ではありませんでしたが、もっともっと大きく表現したいと思うようになり、演奏も性格も積極的になった気がします。
また、他の奏者の方と音楽を作り上げることも喜びの一つです。フルートの音色は、様々な楽器と相性がピッタリなんですよ!
Q5.氏川先生のレッスンのおすすめポイントは?
レッスンでは、明るく、アットホームな雰囲気を大事にしています。
リラックスして、一緒に音楽を楽しんでいきましょう。
不安なことや、ご希望があれば、遠慮なくおっしゃってくださいね。
Q6.最後にひと言お願いします!
「フルートをやってみたい!」
この気持ちさえあれば大歓迎です!ぜひ一度、体験レッスンで、フルートに触れて、教室やレッスンの雰囲気を体感してみてください。
フルートを通して、素敵な音楽ライフが送れるよう、サポートさせて頂きます!
講師演奏
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン |
開講曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | 30分(45分、60分コースも有り) |
入会金 | ¥10,000 |
月謝(30分レッスンの場合) | 初級 ¥9,000 中級 ¥10,000 準上級 ¥11,000 上級 ¥12,000 |
運営管理費 | 毎月¥1,000 |
無料体験レッスン | お申込はこちらから |
※入会金、月謝、運営管理費はすべて税抜表記です。
※教材費が別途発生する場合もございます。
※現在の教室の空き時間、45分・60分レッスンの料金等についてはお問い合わせください。
体験レッスンのお申し込み方法
- 店頭でのお申し込み
- お電話でのお申し込み TEL 052-629-5101
- インターネットでのお申し込みこちらから
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール大高店 |
---|---|
担当 | 前田・柳川 |
電話番号 | 052-629-5101 |
